つくつくぼうしつくぼうし つくつく法師つく法師

つくつくぼうしつくぼうし(つくつく法師つく法師)

土筆[つくし]のこと。野辺で泣いてるとされます。

「つくつく法師なぜ泣くの親がないか子がないか親もござる子もござるたったひとりの姉さんが鷹にとられてきょう七日なのか思えば四十九日しじゅうくにちの墓参り袴がのうて借りに行く」――あるいは「つくつく法師はなぜ泣くぞ親がないか子がないか親もごんす子もごんすたったひとり娘の子たかじょにとられてきょう七日なのかと思えば十五日じゅうごの玉を手に乗せて伯母御のかたへ参ったら」などと唄われてたソウナ。

☆ 莱莉垣桜文 附註
各地で鞠つきのときに唄われてたもので、鷹(鷹匠)に身内がさらわれてしまう歌詞は、「げんげばなげんげばな」や碇草を摘むときに唄われてた「ちゃんちゃんちゃがま」にも存在しており、繋がって来ます。

和漢百魅缶│2024.03.
Design. Koorintei Hyousen 2024