むくてき 無孔笛

むくてき(無孔笛)

吹いたり押さえたりするための孔[あな]がひとつもない、ふしぎな笛。

☆ 莱莉垣桜文 附註
禅のたとえに出て来るもので、「一念不生」や「言葉を用いないすぐれた説法」などを示したりします。迷いから脱してる如来や上々根な存在でなければ、鳴らすことは出来ないんだトカ。「せんはくばん」は対として出て来るもの。

和漢百魅缶│2025.02.21
Design. Koorintei Hyousen 2025