相州鎌倉郡の平手にある地蔵で、「いぼじぞう」とも呼ばれてて、大豆でこしらえた数珠[じゅず]をお供えして願掛けをすると疣[いぼ]がきれいに治るなどといわれてました。
むかしは椿[つばき]の大きな木の下に位置してたことから、この呼び名が出来たといいます。
和漢百魅缶│2022.05.22 Design. Koorintei Hyousen 2022