かわのかみのだいじゃ 河伯の大蛇

かわのかみのだいじゃ(河伯の大蛇)

日光につたわる山菅の橋(神橋)の由来のひとつに出て来る大蛇の夫婦。むかし勝道[しょうどう]上人が稲生川が渡れないため、護摩を3年のあいだ焚いて祈った結果、ふたりがすがたをあらわして橋のようになってくれたので、川を渡り二荒山に入ることが出来たとされます。

☆ 莱莉垣桜文 附註
『二十四輩順拝図会』後編 曰
「ある日河伯雌雄の大蛇[だいじゃ]青波を蹴たててあらはれ出来り互に口を喰あはせ忽[たちまち]一条の虹梁[は]と成れり」

『和漢三才図会』(巻66・下野八王子権現)でも似た流れのはなしが記載されててふたりが「蛇身の苦しみから楽にしてくれるなら川を渡るたすけをしてやろう」と語りかけて来ます。山菅の橋(神橋)の由来のはなしにはこれとは別に深沙大将が登場するものがあります。

和漢百魅缶│2022.02.22
Design. Koorintei Hyousen 2022