西洋の発展した文明のいろいろなものをすぐにぺらぺらりなんこと覚えて語れるおばけ鳥。ねこのおしりがすき。
☆ 莱莉垣桜文 附註 明治時代の戯文に見られるもので、ハイカラ官吏などを揶揄したもの。明治11年の閑暇堂の川柳に「西洋の鸚鵡は猫のしりが好き」というものがあります。猫は芸妓のこと。
和漢百魅缶│2017.05.24 Design. Koorintei Hyousen 2017