ちょうしゅうひいき 長州蟇

ちょうしゅうひいき(長州蟇)

長州から出たふしぎな蟇蛙[ひきがえる]の置物。

もくもくと毒気を吐くことがあり、その毒気はものすごい風を巻き起こして大木大樹たちを痛めるといいます。

☆ 莱莉垣桜文 附註
慶応のころ、長州征伐の時事をあつかった「霊宝」見立てな戯文に見られたもの。写本でひろまったものなので表記などには揺れがあります。

『毛利士天御開帳』(まりしてんごかいちょう)では「長州蟇」、『毛利士尊天略縁記』や『毛利士天開帳略縁起』では「長門蟇」とあります。

大木大樹の「大樹」は「征夷大将軍」の唐名で徳川幕府を利かせてます。

和漢百魅缶│2025.11.08
Re Design. Koorintei Hyousen 2025