あくそう 悪草

あくそう(悪草)

海などのなかにいるという、よくない海藻のような存在たちのこと。人間を苦しめる毒を含んでるといいます。

☆ 莱莉垣桜文 附註
むかしの医書などで説かれて来てた、魚介類の食中毒の原因についての解説に見られるもの。

魚そのものには大体は毒はなく、魚がこれや毒魚を食べた結果として体に摂り込んだ毒を、人間が食べてしまうことから「中毒」が起こると説明されてました。

具体的にどういうかたち・種類の存在なのかはハッキリさせられてないことも多いです。

和漢百魅缶│2025.09.06
Design. Koorintei Hyousen 2025