ばしょうのかげ 芭蕉の陰

ばしょうのかげ(芭蕉の陰)

あたらしく生まれた赤ちゃんの「ソイ」(胎盤)を地中に埋めて処理するときに、芭蕉の陰になる場所に埋めてしまうと、赤ちゃんが夜泣きをするようになると考えられてました。

与論島などで言われてたもの。葉っぱがそよそよと動き続ける植物が夜泣きを誘発すると考えられてて、芭蕉がその代表格として語られます。夜泣きの原因の多くは「ソイ」の埋め場所が悪いからダとされてたようです。

和漢百魅缶│2025.07.25
Design. Koorintei Hyousen 2025