はりさんぼん 針三本

はりさんぼん(針三本)

亡くなったひとに持たせてあげる品物のうちの一ッ。

沖縄や宮古島などで用いられて来たもので、後生(グショー。あの世)に持って行く「お金」あるいは、行くための「鑑札」だとも考えられてたそうです。

和漢百魅缶│2025.02.11
Design. Koorintei Hyousen 2025